交地には則ち絶つこと無かれ。(九地)|6月29日
Release: 2020/06/29 Update: 2020/06/29
交地には則ち絶つこと無かれ。(九地)
交地則無絶。
「交地では、部隊相互間の連絡を断ってはならない」
”交地”とは、敵も味方もたやすく進攻できる地域である。進攻しやすいのだから、当然両軍の交戦が考えられる。このような地域では、各部隊間の横の連絡を断ってはいけないというのである。
このような地域では、敵が急に横から進攻してきて味方の各部隊を寸断することもある。だから、部隊間の相互連絡には特に留意するべきであろう。
6月29日、孫子・呉子一日一話(兵法に学ぶ人と組織の動かし方365)の言葉です。
おはようございます。
交差するような交通の要のような場所なんでしょうね。
軍列を切り離されないようにしなければなりません。
ここを通らない方法が虚ということになるんでしょうね。
敵が考え付かないことをやらないと生き残るのは難しい。
今日も一日がんばります。
関連コンテンツ
奇跡とは 人が真心をうちこめて進んで喜んで全力を傾けた時、ことに純情の人が高い目的のために心を一つにして命がけの働きを集めた時、思いもよらぬケタはずれの見事な結果が現われる。これを、人間は「奇跡」とい…
天を怨みず 君子は天を怨みず、人を尤めず。(公孫丑下十三章) 【訳】 心ある立派な人は、どんなことがあろうとも、天を怨んだり、人をとがめたりはしない。 〇松陰は「心ある立派な人の心は、二つの面がある。…
舜(中略)禹、九河を疏し、済・漯(の水)を瀹してこれを海に注ぎ、汝・漢を決し淮・泗を排して之を江に注ぐ。然る後中国得て食ふべきなり。(滕文公上四章) しゅん、(ちゅうりゃく)う、きゅうがをそし、せい・…
大往生の条件 一日の予定を完了しないで、明日に残して寝るということは、畢竟人生の最後においても、多くの思いを残して死ぬということです。つまりそういうことを一生続けていたんでは、真の大往生はできないわけ…
たとえ時代がいかに推移し展開しようとも、人は自らの職業を天より与えられたわが使命達成の方途として、これに対して自らの全身全霊を捧げるところに、人生の真の幸福は与えられる。 運命を創る100の金言 た…