人生の至楽
Release: 2022/06/30 Update: 2022/06/30
人生の至楽
何よりもまず自分の仕事を果たす。そしてその上でなおゆとりがあったら、そこで初めて本を読む。これ実に人生の至楽というものでしょう。【505】
#修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新
この辺は微妙なところで、自分の仕事を完璧に一日で終わらせることが出来ないと感じます。
仕事というのは連続的なものなので一日終わった感じるまでには時間的に無理がありますから決めるということが必要になってくるような気もします。
一日、ここまでは終わらせるというようなことが大切ですね。
しっかりとタイムスケジュールを立て、進捗を図っていく。これが大切になってきます。
本については隙間、隙間を見つけては読むべきだと思います。
しっかりと頭の働いている朝の読書は大切だと思います。
一日、一講は欠かさず読んでいますが毎日感じ方が違うということを噛みしめたいと感じています。
老眼鏡がそろそろ必要だと感じています(笑)
関連コンテンツ
睡眠の工夫 私は、夜遅くなったなと思うと、なるべく時計を見ないで寝ることにしています。でないと朝起きてから、昨日は何時間しか寝ていないんだから」と、つい睡眠不足が気になって、余計に疲れるからです。つま…
人は一時期下積みになっても、それは将来の土台づくりであり、一時の左遷や冷遇は、次の飛躍への準備期間であり、忍耐力・持久力の涵養期として隠忍自重して、自らの与えられたポストにおいて、全力発揮を怠らなかっ…
人間は自分の実力相応の地位より一段か一段半低いところに甘んじて、悠然とゆとりを持って生きる生き方というのも、男の生き方として好ましいのではなかろうかと思うのです。 #運命を創る100の金言 …
「一日の一生の縮図なり」というのは私の信条だ。一生は過ぎ去ってみないことにはわかりっこない。だが、自分の一生がどうにかなりそうかということは、いまのうちに見当をつけなくてはいけない。そしてその見当を見…
わたくしたちの生涯を決する出会いというものが、大小さまざまに生起しているわけでありまして、「時」や「人」そして「物」さえおろそかにしないところに、リッパな「出会い」に逢着できるものでしょう。 #運命を…