死亡を悪みて不仁を楽しむ|4月23日のことです。
Release: 2018/04/23 Update: 2018/04/23
死亡を悪みて不仁を楽しむ
死亡を悪みて不仁を楽しむ。(離婁上三章)
しぼうをにくみてふじんをたのしむ。(りろうかみさんしょう)
【訳】
死んだり亡んだりすることを忌み嫌いながら、悪いことばかり楽しんで行っている。
〇松陰は、「『楽不仁』という字を味わいなさい。どんなおろかな者でも不仁な行為はそれと分かる。しかし、当事者はそれを不仁なことと気づかないことがある。結局は、自分自身で深く考えることで、不仁と知ることができる」と記している。
4月23日、孟子一日一言、今日の言葉です。
仁ということについて考えないと不仁にも気づきはしないということでしょうか。
仁とは思いやり。思いやりのない行為だったかもしれないと考えないで過ごしている。
悪い事をすればいずれ罰がくだる。
というのはなんとなくわかることだと思います。
思いやりのない正しくない行いをすることがいいことではない。
考えなければなりません。
人間は自分の都合のいいように考えがちです。
今日も一日がんばります。
関連コンテンツ
美を磨き出す 春をたずねて、家を出た。青い鳥を慕って、故郷を後にした。気がついてみると、匂う春は庭前一輪の梅花にあった。恋い慕うた鳥は、軒端に戻っていた。香気に満ちた仙境は、わが家であった。 見かけの…
喜んで税金を納める人の事業がますます栄え、税を恐れビクビクしたり、いやいやながら納めたり、なるべく納めまいとしたり、期限をおくらせたりする、そうしたけちついた、しみったれた心では、その事業は発展しない…
わたくしは若い御夫婦にはなむけのコトバとしていつも申すのですが、人間関係のうち、夫婦関係ほどお互いに絶大な忍耐を要する関係はほかにはないということです。それゆえ相手の欠点短所を攻めるのではなく、むしろ…
教師の資格 真に人を教えるというには、自ら自己の欠点を除き得た人、あるいはむしろ常にわが欠点を除去しようと努力しつつある人にして、初めてできることでしょう。【499】 #修身教授録一日一言 #森信三…
三軍の権を知らずして、三軍の任を同じくすれば、則ち軍士疑うかな。(謀攻) 不知三軍之権、面同三軍之任、則軍士疑矣。 「第三には、戦闘のときの軍の運用のことも知らないでいて、指揮系統を無視してあれやこれ…