芸術の扉を開く|4月29日のことです。
Release: 2018/04/29 Update: 2018/04/29
芸術の扉を開く
目を開いてみてば、そこには緑の草があり、紅の花がある。空は碧に、雲は白い。雑踏複雑きわまりない色と形と響きの市街を一歩はなれれば、単純な一色の野が開け、きわまりなき海面がひろがる。いぶせき茅屋にいても、その窓は、無限の空につづいている。
こうした、だれでもが味わい得る喜びの奥に、人によって築かれた高い芸術の世界がある。そしてこのさかいは、求めざるもの、究めざるものには、終に開かれない扉によって隔てられた‥‥しかし、すぐそこにある純粋芸術の世界である。
丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、4月29日のことです。
すぐそばにある景色も捉え方によって素敵に感じるものです。
人間の感性は磨くことができますね。
捉え方ひとつで素敵にもなり当たりまえにもなる。
今日も素敵だと捉えられたり朝の清々しさを感じることができれば一日が楽しく過ごせることになりますね。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
志は気の師なり 夫れ志は気の師なり、気は体の充なり。夫れ志いたれば気次ぐ。(公孫丑上二章) それこころざしはきのすいなり、きはからだのじゅうなり。それこころざしいたればきつぐ。(こうそんいかみにしょう…
万事は好転する 四囲の物質は、人を生かし、守り、正しい方向を示し、苦難を脱却せんと不断の努力をつづけている。 心朗らかに働いていれば万事は必ず好転する。 それで事情がどのように悪化しようと、商品が売れ…
生命力の弱さがもたらすもの 人間が嘘をつくというのは、生命力が弱いからでしょう。勤勉でないというのも、生命力の弱さからです。また人を愛することができないというのも、結局は生命力の弱さからです。怒るとい…
学問の根本眼目 私は、人生の真の出発は、志を立てることによって始まると考えるものです。 古来、真の学問は、立志をもってその根本とすと言われるのも、まったくのこの故でしょう。 人間はいかに生きるべきであ…
唯だ理に当たるのみ 尹氏曰く、言ふこころは君子の辞受取予は唯だ理に当たるのみと。(公孫丑下三章) 【訳】 尹氏がいっている。「(孟子が)いいたいことは、心ある立派な人が他者から物を受け取るかの基準は、…