ありがとうございます。
株式会社ニムリスのホームページへアクセスしていただき誠にありがとうございます。
当社は販促用品のWEB販売を主として行こなうこととポータルサイトの運営を行っております。
こちらのホームページでは会社の案内と日々の更新日記を勉強のために行っております。
すべては継続が力なりということで更新が目的です。
更新情報
人間が本当に真剣になると、パッと夜中に目があいた時とか、あるいは朝、目がさめた瞬間に大事な問題がパッと分かるもんなんです ・・・
2023.12.26公開
人の長たる人において最も重要な資質は、一方では、多くの人々を容れる包容力ふあると共に、さらに今ひとつの資質として、「断」 ・・・
2023.12.25公開
人の長たる物としては単に自分一人が誠実というだけでなく、多くの人々を容れるだけの度量の広さとともに、さらに、一旦、事が起 ・・・
2023.12.23公開
これでカレンダー最終回です 今のところ 最後は金赤です
2023.12.19公開
付箋の中身です 外側に名入れできます! 年内まだ間に合うかも
2023.12.19公開
すべて一芸一能に身を入れるものは、その道に浸り切らねばならぬ。躰中の全細胞が、画なら画、短歌なら短歌にむかって、同一方向 ・・・
2023.12.19公開
したがって先生の眼から見られると、自分の職務に対して不十分な大臣より、職務に忠実な小学校の用務員のほうが、人間のネウチは ・・・
2023.12.18公開
隠岐の「学聖」と言われた永海佐一郎先生という方は、「人間の真のネウチはどこにあるのか」という問題について、次のような定式 ・・・
2023.12.18公開
一応3M買いました 大村さんが高級だって言ってました笑
2023.12.17公開
余裕が出てきたのか? いやいやまだまだですよ
2023.12.17公開
真に意義ある人生を送ろうとするなら、人並みの生き方をしているだけではいけないでしょう。それには、少なくとも人の一倍半は働 ・・・
2023.12.14公開
人気コンテンツ
人間はいかに優れた師を持ち、よくい教えに接したとしても、結局のところは、自分を律するものは自分以外にはないわけでありまし ・・・
2024.04.08公開
正常心 動物は、本能によって、異常な働きをする。暗夜に物につき当らぬ。渡り鳥が、その方向を間違えぬ。 人は、そもそもそう ・・・
2019.07.12公開
物の情 夫れ物の斉しからざるは物の情なり。(滕文公上四章) それもののひとしからざるはもののじょうなり。(とうのぶんこう ・・・
2019.01.26公開
苟も善を好まざれば 夫れ苟も善を好まざれば、(中略)人を千里の外に距つ。士千里の外に止まらば、(中略)国治まらんことを欲 ・・・
2018.09.30公開
彼れも一時なり、此れも一時なり。(公孫丑下十三章) かれもいちじなり、これもいちじなり。(こうそんちゅうげじゅうさんしょ ・・・
2018.03.08公開
準備は永く、味わうは一時 すべて物事というものは、これを準備するには、随分と永い時間を要するものですが、さて一たびそれを ・・・
2022.08.04公開
よきお客ぶり 「引き上げぶり」、これは出発にもまして大切なことである。 演説などが、最初の第一声が大切である以上、最後の ・・・
2018.07.22公開
軽地には則ち止まること無かれ。(九地) 軽地則無止。 「軽地では止まってはならない」”軽地”とは、既述のごとく、敵の領内 ・・・
2020.06.27公開
成長の原理 成長とは、二者の対立が一つに統一されることによって、新しいものが生まれてくるのです。新しいものと申しましても ・・・
2018.07.10公開
親を軽視するものは、実は己自身をさげすむわけであり、おのが運命を呪うものともいえましょう。それゆえまた親の敬愛するものは ・・・
2024.03.12公開
人間苦しい目に出逢ったら、自分をそういう目に遭わせた人を恨むよりも、自分のこれまでの歩みの誤っていたことに気がつかねばな ・・・
2023.10.15公開
儒者の道は古の人赤子を保んずるが若しと。( 滕文公上五章) じゅしゃのみちはいにしえのひとせきしをやすんずるがごとしと。 ・・・
2018.03.27公開