朋友の道|6月17日のことです。
Release: 2018/06/17 Update: 2018/06/17
朋友の道
善を責むるは朋友の道なり。父子善を責むるは恩を賊ふの大なるものなり。(離婁下三十章)
【訳】
善を責め合うのは、朋友の間の道である。親子で善を責めるのは、もっとも親子恩愛の情をそこなうものであるから、よくないことである。
6月17日の孟子一言です。
親子でいいとか悪いとかを話すなということでしょうか。
たしかにそうかもしれません。
親子で間違いを探し合い指摘したところで意味もありません。
生涯親子なんですから。
親だから正しくあってほしいと思いますがそう簡単ではありませんね。
今日も一日がんばります。
関連コンテンツ
人の地に入ること深くして、城邑(じょうゆう)を背(うしろ)にすること多きものを、重地と為す(九地) 入人之地深、背城邑多者、為重地。 「敵の領内深く進攻し、敵の城や都市に囲まれて戦う場合、そのような地…
声聞情に過ぐるは、君子之れを恥づ 声聞情に過ぐるは、君子之れを恥づ(離婁下十八章) せいぶんじょうにすぐるは、くんしこれをはづ。(りろうしもじゅうはちしょう) 【訳】 心ある立派な人は、実力以上の空評…
解決に一ばんよい時 何かしなければならぬ事情が起こる。それは、その時が、その事件の解決に一ばんよい時である。そしてそれをはずせば、その時は再び来ない。 しかし、実際やってみると、うまく行かぬ事がある。…
人体は、宇宙の運行と共に生き、天地の生成と共に同じ力で息づいている。 肉体は、自分で治る力を持っている。医薬も、その他一切の治病の方法も、だた自然に治る力を旺盛にする方法であるにすぎない。 それをじゃ…
男の倫理 男は、「陽」で勇敢で、心配知らぬというのでなくてはなりません。 「苦しいところは我輩で受けもとう、むずかしいところは私が引き受けよう」という、これが男というものであります。 そして、あくまで…