生成発展の原理|4月8日のことです。
Release: 2018/04/08 Update: 2018/04/08
人は男性と女性と、なぜ二様になっているのであろうか。
これは、人に限らず、陰と陽と+と-と二通りの対立と、その合一によって、万象を、生命を、幸福を生みい出すように出来ている。生成発展は、相反する二つの力がとけあって一つになったとき生まれる。
夫婦の一致和合こそは、幸福のもとである。
丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、4月8日の言葉です。
家庭の基本は夫婦だとういうことですね。
簡単なことであるはずが、一番難しいことでもあります。
わがままというのはお互いに大きくなるものであるし、環境、状況も変わっていきます。
どっちか片方がということであれば負担が増えますし。
しかし、命の基本が陰と陽ということですから心得なければなりません。
どっちか片方では命は生まれることはありませんね。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
病気は正しい心から 病気とは何か。気=精神が、自然の状態を失っているのである。 まばらな竹林に風が吹きこんで来ると、枝も葉も、ざわざわと動く。しかし風が過ぎると、さっと止んで、元の静けさに帰る。人の心…
「大我」と「小我」 人には互いに助け互いに思う、二つの我がある。 「大なる我」は常に、国家にあり、民族にあり、世界にあり、文化にある。 「小なる我」は、おのおのその職場にあり、その仕事をはたらき、日々…
生き物を愛する心 屋敷の中に寄ってきた動物は、それが何であろうと、いじめぬように可愛がっていきたいものです。 チョウ、ハチ、アブ、ガ、小虫、二~三坪の庭にでも、いろいろの動物がやって来て、にぎやかなこ…
金のひも 敬と愛とは、人を結びつける金のひもであります。 この美しい情が、まず一日の心の交流の始めとして交わされるのが、朝のあいさつであります。結びおさめされるのが、夜のあいさつであります。 そう自覚…
岐路に立った時 光明と暗黒の岐路に立った時、毅然として光明の面に向き直って、ひた押しに押し進む。また岐れ路に立った時、これをくり返す。かくて、たゆまず進んで止まぬと、ついには光明常住の彼岸、無為にして…