農は国の本|6月11日のことです。

Release: 2018/06/11 Update: 2018/06/11

農は国の本

我が国で「農は国の本」だと言ったのは、百姓が食物を作り出すからというだけでなく、百姓が真の働きをする純情の人を作るからである。
自然は大まかのようだが、これに立ち返ったとき、小知恵やトリックはものを言わぬ。
ただただ純真無垢の清らかな働きで、田畑と取り組み、山林に出立ち、作物と親子の縁を結ぶのである。

6月11日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。

これからの日本は人口が減りどんな仕事でもその仕事につく人は減っていくのでしょうね。

農業も同じでどんどん働く人が減り純情の人も減るんでしょうか。

いろんな方法でこれからの先を生きなければいけませんね。

日本人は増えすぎたのでしょうか。

減っていくのが自然の流れなのでしょうか。

昭和元年のころは60,741,000人なのですから。

AIで暮らしが変わっていくことも考えると今後の農業も変わっていくのでしょうね。

今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。

HOME


関連コンテンツ


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください