圮地には吾将に其の塗を進まんとす。(九地)|8月4日
Release: 2020/08/04 Update: 2020/08/04
圮地には吾将に其の塗を進まんとす。(九地)
圮地吾将進其塗。
「行軍の難儀な圮地においては、わたしは、進軍をつづけて一刻も早くそこを脱することを考えねばならない」
圮地は絶地の中にのみあるとはかぎらないが、山林、険しい所、湿地帯など、行軍の難儀する地域のことである。こういう場所では進軍あるのみで、一刻も早くそこを離れ、部隊を展開できる所、行軍が自由にできる所へ出なければならない。
”塗”は”途”と同じ意味である。
8月4日、孫子・呉子一日一話(兵法に学ぶ人と組織の動かし方365)の言葉です。
おはようございます。
戦ってはいけない場所が圮地。
こういう場面はビジネスでもあるでしょうね。
すばやくやり過ごす。
前へ進むことだけが大切な場面。
すばやく通過です。
今日一日がんばります。
関連コンテンツ
趙孟―貴くする所・之れを賤しくす 趙孟の貴くする所は、趙孟能く之れを賤しくす。(告子上十七章) ちょうもうのとうとくするところは、ちょうもうよくこれをいやしくす。(こくしかみじゅうななしょう) 【訳】…
「知恵」というのは、他人の書いた書物の受け売りをすることなどとは、天地ちがうんです。生きた真理を身をもってピタリピタリと押さえていくことなんです。 #運命を創る100の金言 #森信三 知識と知恵の違い…
郷党は歯に如くはなし。(公孫丑下二章) きょうとうはしにしくはなし。(こうそんちゅうげにしょう) 【訳】 世間では重ねた年齢が最も尊ばれる。 〇松陰は、「孟子」の「三尊(爵位・年齢・道徳)」に関して、…
考の道 どんな境遇の人でも親によって成長しないものはない。にもかかわらず、最も低いレベルにあるのもまた、親に対する考のみちであろう。 或る者は大変親に世話になっていると考え、他の者は親はカタキでこそあ…
芸は心を正す 心は形がありません。見えもしなければ捕えることもできません。いつもいつも変化して、全く始末におえぬものです。 これを捕えるには何かいれものがいるのであります。一度芸術といういれものに捕え…