よろしく頼む|7月23日のことです。
Release: 2018/07/23 Update: 2018/07/23
よろしく頼む
自転車も、乗りはじめに、馬にのるように「よろしく頼むぞ」といって乗ること、このとき人馬一体、という妙境が生まれてくるのです。
すべての機械・器具を、兄弟として扱うことが大切であります。
草木に至るまで、人が作ったものは生命が宿ると思って受けとる、それを「尊敬する」というのです。これが「大切にする」ということの真髄です。
このとき、あらゆるものの生命を人が受けとるのであります。
7月23日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
なんでも大切にするということの窮極のことですね。
物を大事に扱う事の大切さをとくとくと丸山敏雄は言います。
特に仕事で使う道具などは大事に大事に扱うと当然長持ちします。
パソコンなどは拝むように扱う人もいますがそうではなくて勉強して扱わなければいけないんですね。
それが大切に扱うことだと思います。
調子悪いのはパソコンではなくて学習の足りない自分に非があると思わなければいけませんね。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
負けると思えば負ける。 勝つと思えば勝つ。 たとえ逆になろうとも、 人には勝つと言い聞かすべし。 豊臣秀吉 がんばりましょう。…
自覚の第一歩 人の自覚(己を知る)の第一歩は、ここが一ばんよい、天下一品のえらばれた土地である、と知ることである。 今がまた二度とない時であることを、はらの底から自覚する。それが人間の一年生である。…
政治と教育 人間救済の情熱は、これを大別する時、結局、政治と教育という二つの現れ方をすると言ってよいでしょう。 すなわち政治は外を正すことによって、内にも正そうとするものであり、教育とはこれに反して、…
人間は四十までは、もっぱら修行時代と心得ねばならぬということです。現に山登りでも、山頂まではすべてが登り道です。同様に人間も、四十まではいわゆる潜行密用であって、すなわち地に潜んで自己を磨くことに専念…
ペスタロッチーの言葉 「苦しみに遭って自暴自棄に陥るとき、人間は必ず内面的に堕落する。・・・同時に、その苦しみに堪えて、これを打ち越えたとき、その苦しみは必ずその人を大成せしめる」【231】 #修身教…