一生の縮図 2
Release: 2023/10/17 Update: 2023/10/17
「一日の一生の縮図なり」というのは私の信条だ。一生は過ぎ去ってみないことにはわかりっこない。だが、自分の一生がどうにかなりそうかということは、いまのうちに見当をつけなくてはいけない。そしてその見当を見るのには、いまいうように、一日の予定がどこまで果たせたかどうかということを、常に見ておかねばならない。つまりわれわれが、朝日を覚ますということは、赤ん坊が生まれたということ。夜寝るのは、棺桶へ入るということだ。一生の縮図がそこにあるのだ。
#運命を創る100の金言 #森信三
時間の管理の問題を時期的にも感じます。
紙に書いたり、Googleカレンダーにつけてみたりいろいろしてみましたが、なかなかうまくはいきません。
やはりどこか信念というようなものがないと出来ないのでしょうかね。
人間の質というものはそう簡単には変わりませんね。
死ぬときは何か憂いを残しつつ死ぬことになりそうです。
やることが少なくなれば多少はできるようになるのでしょうか。
マネジメントの能力が試されるところですね。
本を読みます。
関連コンテンツ
真の修養 真の修養というものは、単に本を読んだだけでできるものではなくて、書物で読んだところを、わが身に実行して初めて真の修養となるのです。それゆえ書物さえ読まないようでは、まったく一歩も踏み出さない…
卑屈と功利打算 そもそも私達が、一つの徳目を真に徹底的に履み行わんがためには、結局根本において、人格の転換を必要とすると言えましょう。たとえば人が傲慢に振舞うということは、畢竟するに、その人が調子に乗…
人生の出発点 「死生の問題」などと言いますと、諸君らのような若い人は、自分らのような若い者には、そんなことは縁遠いことだと思われるかも知れません。しかし私は必ずしもそうとは思わないのです。と申しますに…
人間の三段階 すべて物事は、三段階に分けて考えることができましょうが、この場合、最もいけないのは、口汚く叱りながら、後になっても一向に悪かったと思わない人間でしょう。 次は事がそんでしまったから、「ア…
性欲の問題① 性欲の萎えたような人間には、偉大な仕事はできないと共にまたみだりに性欲を漏らすような者にも、大きな仕事はできないということでもあります。【162】 #修身教授録一日一言 #森信三 #毎日…