中心より面目に達す|3月29日のことです。

Release: 2018/03/29 Update: 2018/03/29

其の親死すれば則ち挙げて之を壑に委つ。(中略)其の顙に泚たるありて睨して視ず。夫の泚たるに非ず、中心より面目に達す。(滕文公上五章)

3月29日の孟子一日一言です。

【訳】
親が死ぬと、その死骸を運び、谷間に棄てた。(中略)(その死骸に鳥獣が群がっているのを見て)人は額に冷や汗を流し、横目でちらっと見るだけであった。その冷や汗は、他者に見られるのを恥じたからではない。心の底から親に対してすまない、忍びないと感じて、顔色ににじみでたのである。

大昔は弔いとはそういう状態だったんですね。

なんとも言えないですね。

それが常識だったのでしょうね。

そののちに埋葬するようになり、国よっては火葬するようになったのですね。

しかし、昔に比べて火葬の時間が短くなりました。

今日も一日がんばります。

HOME


関連コンテンツ


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください