利を見て進まざるは、労るるなり。(行軍)|5月1日

Release: 2020/05/01 Update: 2020/05/01

利を見て進まざるは、労るるなり。(行軍)

見利而不進者、労也。

「有利なものを見つけても、それを得ようと進んで来ないのは、敵が疲労しきっている証拠である」
『孫子』の火攻篇に”利を非ざれば動かず”という語がある。
また、”九地篇にも”利を合して動き、利に合わずして止む”とある。これをみても、部隊というものは、ここで進めば有利だとわかれば動くものである。それなのに進もうとしないのは、疲れ切っていて動こうにも動けないからにほかならない。

5月1日、孫子・呉子一日一話(兵法に学ぶ人と組織の動かし方365)の言葉です。

おはようございます。

考えてみると普段でもそうかもしれません。

自分に絶対的に有利な条件で進めな絶対に良いという時でも動けない。

疲れているからかもしれません。

有利な条件の時に動けるように体力は残しておかなばなりませんね。

様々な条件が必要だとは思います。

今日も一日がんばります。

HOME


関連コンテンツ


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください