天の聴くは我が民の聴くに自ふ|6月29日のことです

Release: 2018/06/29 Update: 2018/06/29

天の聴くは我が民の聴くに自ふ

太誓に曰く、天の視るは我が民の視るに自ひ、天の聴くは我が民の聴くに自ふと。(万章上五章)

たいせいにいわく、てんのみるはわがたみのみるにしたがい、てんのきくはわがたみのきくにじたがうと。(ばんしょうかみごしょう)

【訳】
『書経』の「太誓篇」のいっている。「天は(目も耳もないから)我が民の目を通して視、我が民の耳を通して聴く」と。

〇松陰は、「人は天地の気を受けて体とし、天地の理(ことわり)を受けて自分の心としている。これが人の心をそのまま天の心とするということである」と記している。

6月29日、孟子一日一言の言葉です。

天という存在。

今の自分に必要なことも大きなくくりでいえば決まっているのかもしれません。

自分で何かを成し遂げているような感覚になっても実際は天から定められていることに従っているのかもしれませんね。

成るようにして成る。そういうこともあるかもしれません。

そこからどう学び修正していくか。

今日も一日がんばります。

HOME


関連コンテンツ


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください