真の一道
Release: 2023/01/13 Update: 2023/01/13
真の一道
真の一道が開かれるのは、かくして起ち上がった自己の内なる醜い我見をえぐり出して、かくして浄められた自己の全心身を、己がつとめに対して、投げ込み捧げ切るところ、そこに初めて開かれてくるのであります。【253】
#修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新
自分の務めというものはなんなのでしょうか。
そういうことをなかなか考えもしないわけですが、こういう言葉から考えてみるというにも大事なことだと思います。
仕事が努めであるのは当然なのですが究極忙しいというようなことを経験しなければなりませんね。
実際、寝ないでやればいいなどと考えたりその瞬間は考えるわけですが、そんなことにもならない訳です。
醜い我見ということがよくわかります。
自分を見つめては反省しないとなりませんね。
関連コンテンツ
国家と国民 一つの国家においても、その成員たる一人びとりの国民が、いかほど深く国家民族の使命を自覚しているか否かによって、その国家の運命に重大な相違が生ずると言えるわけであって、これは何人にも明らかな…
「報徳記」と「夜話」に学ぶ 極端に言えば、小中学校では尊徳翁の「報徳記」と「夜話」とを読ませれば、修身書はいらぬとも言えるほどです。教科書を躬をもって突き抜けていくだけの信念がなくては、何を言っても無…
人生の晩年に近づいたならば、青壮年の時代以上に、はるかに心を引きしめて、人生の晩年の修養に努めねばならぬであろう。 #運命を創る100の金言 #森信三 至誠 まごころを尽くすこと 勤労 物事をよく…
わたくしは、皆さん方に一つの「黄金のカギ」をさしあげたいと思います。それは何かというと、われわれ人間にとって真の生きがいある人生の生き方は、「自己に与えられたマイナス面を、プラスに逆転し、反転させて生…
歩き方と人間の格① 人間いつまでも、ああいうふうに歩いているようでは駄目ですね。(この時、授業時間にもかかわらず、廊下をペタペタと、スリッパを引きずってゆく生徒の足音が、騒々しく聞こえてくる)。内でこ…