聖人の門に遊ぶ者は(百家の言も)言と為し難し。|10月29日のことです。
Release: 2018/10/29 Update: 2018/10/29
聖人の門に遊ぶ者は(百家の言も)言と為し難し。
聖人の門に遊ぶ者は(百家の言も)言と為し難し。(尽心上二十四章)
【訳】
聖人の門に学んだ者は(大抵の言葉をきいても)たいした教えと思わないものである。
10月29日、孟子一日一言の言葉です。
実際に本当すごい人から学んでしまいますと少し違和感を感じることがあります。
ん?と思って聞いてします自分がいる時はあります。
そういう場合はどういう心持ちでいればいいかわかりませんがたまにはそういうこともあるということを受けいれるしかありません。
でも実際はどんなよい学びも実践できるかどうかですね。
今日も一日がんばります。
関連コンテンツ
王者の師 王者起こるあらば必ず来りて法を取らん。是れ王者の師たるなり。(滕文公上三章) おうじゃおこるあらばかならずきたりてほうをとらん。これおうじゃのしたるなり。(とうのぶんこうかみさんしょう) 【…
自然を畏れる この世の中で、恐るべき威力をもって人を幸福に導き、また不幸に落とし入れるものは、人でもなく、ただの物でもなく、偉大なる自然現象であった。 人が生きる上に最も大きい働きをし、人を生かしてい…
好ききらいせぬこと 物は、もともと与えられぬもの。 秋の収穫、漁の大小、すべて喜ぶ。 仕入れの出来た商品(仕入れまで選択し、すこしでも良いものを得ようと努力することは、当然である)、これこそ天下一品の…
郷を掠(かす)めて衆を分かち、地を廊(ひろ)めて利を分かち、権を懸けて動く。(軍争) 掠郷分衆・地廓分利・懸権而動。(先知迂直之計者勝。此軍争之法也。) 「村落を襲って敵の兵力を分散させ、敵地を占領し…
衢地(くち)には吾将に其の結びを固くせんとす。(九地) 衢地吾将固其結。 「交通の要衢の地である衢地においては、わたしは、友好国との親交を強化しなければならない」衢地とは、交通の要衢であるだけでなく、…