時の記念日|6月10日のことです。
Release: 2019/06/10 Update: 2019/06/10
時の記念日
六月十日は、「時の記念日」である。
しかし時間を正確に守るのは、実は文化の進んだ社会でのことではなくて、動物の生活は、時間厳守で一歩もまちがえない。
正しい時間の中に生きているのが、生物の本質である。
時間というものは、生物のために設けられた宇宙の規定でもある。
時間とは、空間の連続を、たてに区切ったものである。
実は時間などというが、あるのではない。ただ無始より以来、無限の一大連続があるのみである。
6月10日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
丸山先生の言葉は時として難しいんですがふむふむとなります。
これはやはり何かが降りてくるような感覚になったんでしょうね。
世の中にはそういうことを感じる人がいるというこでしょうね。
動物というのが時間を間違えないというのは確かにそうです。
人間も日が出たら起き、沈めば休む。
その当たり前を取り戻さなければ調子が狂うのは当然のことなんでしょうね。
これから働き方も変わっていく。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
其の戦いを用うるや、勝つも久しければ、則ち兵を鈍らせ鋭(えい)挫(くじ)く。(作戦) 其用戦也、勝久則鈍兵挫鋭。(攻城則力屈。久暴師則国用不足。) 「十万の大軍が敵と戦えば、たとえ勝つとしても、戦いを…
受験合格のコツ まずは目的を確立することであります。そうして勉強する。「その学校に入るんだぞ」、と肚をきめる。 はっきりと肚を決めないから、できぬのです。必ずやる、決める。肚をきめるから、ちっとも動揺…
宝は託されている 現世は、あらゆる物質は人の取るに任されている。すべての財貨は、すべての人に託されている。すべてのポスト(位置)は、人の来るに任されている。すべての職業は、適任者をまちあぐんでいる。…
わたくしは若い御夫婦にはなむけのコトバとしていつも申すのですが、人間関係のうち、夫婦関係ほどお互いに絶大な忍耐を要する関係はほかにはないということです。それゆえ相手の欠点短所を攻めるのではなく、むしろ…
いつも私の悪口をいう人がある。一度聞きたいろ思うが、真実はわからぬ。 まってくれよ、それがもし、事実とすれば、その人の方が正しい。もしまた事実でない悪宣伝をしているとしたら、向こう様こそまちがいである…