金のひも|9月3日のことです
Release: 2019/09/03 Update: 2019/09/03
金のひも
敬と愛とは、人を結びつける金のひもであります。
この美しい情が、まず一日の心の交流の始めとして交わされるのが、朝のあいさつであります。結びおさめされるのが、夜のあいさつであります。
そう自覚して、心から頭を下げる、言葉を交わす。その時、あたかも煙突の掃除をしたように、子の至情は親に通じ、親の愛情はその子に流れ伝わって―(それはたとえ父母の死後でも同じこと)―一家の上下につなぐ強い力となってくるものであります。
9月3日、丸山敏雄一日一話幸せになるための366話、今日の言葉です。
挨拶は家の上下つなぐ強い力。
おはようございます。おやすみなさい。
しっかりと言えているでしょうか。
言えていない時もあるかもしれませんね。
しっかりと金のひもという意識を持たねばなりませんね。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
美の創造 自然は一木一草のただずまし、高山大川の相貌、風雨寒暑の異変、一つとしてその美をおどろかさぬものはない。しかし無限を欲求する人の性は、これに満足せずに、さらに美しさを加えようとする。自然の形を…
言葉を練る どうしたならば、言葉が本来の威力を発動してくるのであろうか。 言葉も、これを知っただけで、なまはんかに使ったのでは、まだ借りものでしかない。 何度も何度もつかって、つかって、使いこなして、…
百姓親睦す 死徙郷を出づるなく、郷田井を同じうし、出入相友とし、守望相助け、疾病相扶持すれば、則ち百姓親睦す。(滕文公上三章) ししきょうをいずることなく、きょうでんせいをおなじうし、しゅつにゅうあい…
敢えて問う、敵衆整いて将に来たらんとす、これを待つこと若何、と。(九地) 敢問、敵衆整而将来、待之若何。(曰、先奪其所愛則聴矣。) 「あえてお尋ねしますが、敵の大部隊が万全の態勢を整えて攻めて来たら、…
持ち味を生ずる 一人の人間が、永い歳月にわたって明けても暮れても、常に心の底に持ちつづけて研究したことというものは、そこに一種独特の持ち味を生ずるものであります。【192】 #修身教授録一日一言 #森…