餌兵(じへい)は食らうこと勿れ。 帰師(きし)は遏むること勿れ。(軍争)|4月3日

Release: 2020/04/03 Update: 2020/04/03

餌兵(じへい)は食らうこと勿れ。
帰師(きし)は遏むること勿れ。(軍争)

餌兵勿食。帰師勿遏。

「⑤おとりは敵兵にはとびつくな
 ⑥帰ろうとしている敵部隊の前に立ちはだかったり、無理に阻止してはならない」
”餌兵”とは、魚をつるときの餌のように、こちらの出陣を誘おうとして、敵側がくりだす囮の部隊のこと。囮だから、うっかり近づくとかえって手痛い目にあう。
”帰師”とは、国や基地に帰ろうとしている敵の部隊のこと。日本人の感覚では、こんな敵は帰心に駆られているから叩き易いようだが?

4月3日、孫子・呉子一日一話(兵法に学ぶ人と組織の動かし方365)の言葉です。

おはようございます。

戦闘上の法則はいろいろありますね。

まず囮の兵をしっかり認識しなければなりませんね。

これは囮だとそもそも感じなければ突っ込んでしまいます。

また、帰る兵を追ってはいけない。

思わぬ力を発揮するからでしょうか。

戦略の立案は法則をしっかりしることも大事ですね。

今日も一日がんばります。

HOME


関連コンテンツ


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください