株式会社 ニムリス【公式】 >
日記 >
孫子・呉子 >
凡そ地に絶澗(ぜっかん)、天井(てんせい)、天牢(てんろう)、天羅(てんら)、天陥(てんかん)、天隙(てんげき)有らば、必ずや亟(すみ)やかにこれを去りて、(行軍)|4月21日
凡そ地に絶澗(ぜっかん)、天井(てんせい)、天牢(てんろう)、天羅(てんら)、天陥(てんかん)、天隙(てんげき)有らば、必ずや亟(すみ)やかにこれを去りて、(行軍)|4月21日
Release: 2020/04/21 Update: 2020/04/21
凡そ地に絶澗(ぜっかん)、天井(てんせい)、天牢(てんろう)、天羅(てんら)、天陥(てんかん)、天隙(てんげき)有らば、必ずや亟(すみ)やかにこれを去りて、(行軍)
凡治有絶澗天井天牢天羅天陥天隙、必亟去之、(勿近也、吾遠之、敵近之、吾迎之、敵背之。)
「だいたい、地形上、①両側が絶壁の谷間、②深い窪地、③牢獄のように出入口以外は険阻の地、④密林密草地帯、⑤おとし穴のような所、⑥山あいの凸凹した所、などの難所がある。そのような危険地帯には近寄らないことだ。(こちらは近付かずに滴の方から近付くようにしむける。つまり、そこに敵を追い込むのである)」
かっこ内は、近づくこと勿れ。吾はこれを遠ざかり、敵はこれを近づかしめ、吾はこれを迎え、敵はこれを背にせしめよ。と訓ずる。
4月21日、論語一日一話(孔子に学ぶ人生の知恵365)の言葉です。
おはようございます。
危険な場所には近付かないこと。
今なら、たくさんマスクを買いませんかと案内がきますがきっと値段が崩れていくことでしょうね。
危険には近付かないということです。
今はじっとがまん出るものを抑えて耐え忍ぶのがいいんでしょうかね~。
ほんとに日々状況がわかりません。
やれることをしっかりとがんばります。
今日も一日がんばります。
関連コンテンツ
万事は好転する 四囲の物質は、人を生かし、守り、正しい方向を示し、苦難を脱却せんと不断の努力をつづけている。 心朗らかに働いていれば万事は必ず好転する。 それで事情がどのように悪化しようと、商品が売れ…
由りて入る所の者隘(せま)く、従(よ)りて帰る所の者迂にして、(九地) 所由入者隘、所従帰者迂、(彼慕可以撃吾之衆者、為囲地。) 「入る道は狭く、引き上げるには遠回りしなければならない、(だから、敵の…
教育の意義は立志に極まる 教育の意義は、立志の一事に極まると言ってもよいほどです。故にまた真に志が立つならば、ある意味では、もはやしいて教え込む必要はないとさえ言えましょう。というのも真に志が立ったら…
「知恵」というのは、他人の書いた書物の受け売りをすることなどとは、天地ちがうんです。生きた真理を身をもってピタリピタリと押さえていくことなんです。 #運命を創る100の金言 #森信三 知識と知恵の違い…
生命を磨き、手入れ、これが教育であるのに、どこに目標がないというのか、生命の拡大と完成とが人の生活であるのに、どこにいったい不満があっておもしろくないのか、何に不明があってうちふさいでいるのか。 日々…