美しい食事|3月18日のことです。
Release: 2018/03/18 Update: 2018/03/18
毎日毎日、それこそ何はしなくとも、これだけは欠かすことのできない食事について、正しい美しい人類の文化を、心ゆくまで味わい、保ってまいりたいと存じます。
これにつけても、食事をする室は寝室と並んで、一家の中でも、一番大切な神聖な室だと心得なくてはなりません。
それで主婦は、その心して、清掃にも、装飾にも、ここをを用いたいものです。
特別に飾りたてるまでにいかなくても、居心地のよい、さっぱりとしたものでありたいものです。
丸山敏雄一日一話(幸せになるための366話)3月18日の言葉です。
毎日するというかしなければならないものそれが食事ですね。
それをどうするかでいろいろなことが変わるのは当然ですね。
何を食べるのか、どこでどう食べるのか大事なことです。
そして、整理整頓清掃が大切なのは当たりまえのことですね。
それがなぜ出来ないのか。
やはりすぐに行動しないからなのでしょうね。
気づくと同時に行なわないから駄目なんでしょうね。
反省です。
今日一日朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
関連コンテンツ
孔子、春秋を成して乱臣賊子懼る。(滕文公下九章) 【訳】 孔子が『春秋』を作られたので、世を乱す家臣や親にそむく子らは、自分の非を恥じ、かつ恐れるように(なり、悪いことをしなく)なった。 孟子一日一言…
個人に尽くす一つの途 (故人に尽くす一つの途)故人の書き残したもの、並びに生前故人と親しかった人々の、故人に対する思い出などを書き集めて、それを何らかの形で印刷して、故人の生前を知っている人々の間に頒…
こせつかない すべての偉大なものは、自ら出来上がるものであって、あまりにも早くからこせつきますと、大きな実りはできにくいものであります。【189】 #修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常…
華周・妃梁の妻ー国俗を変ず 昔者王豹、淇に処りて河西善く謳ひ、緜駒、高唐に処りて齊右善く歌ふ。華周・妃梁の妻は善く其の夫を哭して国俗を変ず。これを内に有すれば必ずこれを外に形す。其の事を為して其の功な…
純情素朴な魂 真に大きく成長してやまない魂というものは、たとえ幾つになろうと、どこかに一脈純情な素朴さを失わないものです。【338】 #修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ…