ECサイトとポータルサイトの運営
株式会社ニムリスは、北海道旭川市を拠点に、地域情報の発信とオンラインストア運営を通じて、地域社会と人々の生活を豊かにすることを目指す企業です。
地域情報ポータルサイト「いいあさひかわ」
いいあさひかわ は、旭川とその周辺地域の魅力を発信する地域情報ポータルサイトです。グルメ、美容、健康、観光、イベントなど、地域の最新情報や役立つ情報を幅広く提供しています。地域のお店情報、お得なクーポン、イベント情報、ECショップを通じて、地域経済の活性化と地域文化の振興に貢献します。
オンラインストア「いい暦どっとこむ」
いい暦どっとこむ は、カレンダー、ギフト、ノベルティ商品を販売するオンラインストアです。各種カレンダー、ギフト商品、ノベルティ商品、名入れサービスを提供し、個人利用から企業利用まで幅広く対応します。
企業理念
株式会社ニムリスは、「地域と共に成長し、地域社会に貢献する」ことを企業理念としています。地域情報の発信とオンラインストア運営を通じて、地域経済の活性化、地域文化の振興、そして地域住民の生活の質の向上に貢献することを目指しています。常に新しい価値を創造し、提供し続けることで、地域社会にとってなくてはならない企業となることを目指します。
お問い合わせ
ご質問やご要望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ブログ更新情報
この現実の大野に 教育とは、結局人間を植えることであり、この現実の大野に、一人びとりの人間を植え込んでいく大行なのです。 ・・・
2022.07.08公開
生命の種子をまく われわれ教師としては、生徒の素質のいかんを言う前に、まず生命の種子を相手の心の中へまき込むことです。生 ・・・
2022.07.05公開
人間は井戸のようなもの 人間の力にはそれぞれ限度があるとも言えますが、同時にまた側面からは、再現がないとも言えるのです。 ・・・
2022.07.05公開
言葉の深さ お互いに常に耳慣れている言葉というものは、実は曲者であって、耳慣れた言葉が常に新鮮な響きをもってわが心に響く ・・・
2022.07.04公開
気分とは妙なもの 人間の気分とうのは妙なもので、一杯いや半杯のご飯でも、その足りないことを他人のせいにしている間は、なか ・・・
2022.07.03公開
言葉の真相 そうじて言葉というものは、単に外側からながめている程度では、決してその真相の分かるものではありません。すなわ ・・・
2022.07.01公開
更新情報
全てが現われる 私はこの頃、おもしろいことに気がつきました。「人はどのように飾っていても、隠しても、いばっても、謙遜して ・・・
2018.10.16公開
仲尼は已甚だしきことを為さざる者なり 仲尼は已甚だしきことを為さざる者なり。(離婁下十章) ちゅうじははなはだしきことな ・・・
2018.05.24公開
失敗は成功の資本である。苦難は幸福の門である。 反復また反復、連続また連続、終始一貫、努力不断、遂に到達せねば止まぬ。 ・・・
2018.02.19公開
考えるとは何か 真に考えるということは、その問題が常にその人の心の底にあって、忘れる時がないということでなければならぬの ・・・
2022.10.03公開
一朝の患なきなり 自ら反して忠なり、其の横逆由ほ是くのごとくなれば、君子は曰はん、(中略)此れ亦妄人なるのみ、此くの如く ・・・
2018.06.12公開
主となる所・する所 近臣を観るには其の主となる所を以てし、遠臣を観るには其の主とする所を以てす。(万章上八章) きんしん ・・・
2018.07.07公開