豪傑ー文王なしと雖も猶ほ興る|10月14日のことです。

Release: 2018/10/14 Update: 2018/10/14

豪傑ー文王なしと雖も猶ほ興る

文王を待ちて而る後に興る者は凡民なり。夫の豪傑の士の若き文王なしと雖も猶ほ興る。(尽心上十章)

ぶんおうをまちてしかるのちにおこるものはぼんみんなり。かのごうけつのしのごときはぶんおうなしといえどもなおおこる。(じんしんかみじゅっしょう)

【訳】
(周の)文王のような聖人の教化を受けて初めて発憤して立ち上がるのは、平凡な人間である。世に豪傑と称されほどの人物は、たとえ文王の教化がなくても、みずから進んで立ち上がるものである。

〇松陰は、「この言葉より、凡民と豪傑の区別を明白に知ることができる。豪傑とは、何事も自分の力で作り出し、他者の足跡を踏もうとしないものである」と記している。

10月14日、孟子一日一言の言葉です。

凡民も多いのもたしかですが、凡民にもなれない人もいます。

凡民でもましですね。

政治家には豪傑であってほしいものです。

自分の使命も認識して仕事をしたいと思いました。

今日も一日がんばります。

HOME


関連コンテンツ


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください