法を行ひて以て命を俟つ|12月20日のことです。
Release: 2018/12/20 Update: 2018/12/20
法を行ひて以て命を俟つ
君子は法を行ひて以て命を俟つのみ。(尽心下三十三章)
くんしはほうをおこないてもってめいをまつのみ。(じんしんしもさんじゅうさんしょう)
12月20日、孟子一日一言の言葉です。
【訳】
心ある立派な人は道理にかなった行いをし、他は全て天命に任せることだけのことである。
12月20日、孟子一日一言の言葉です。
自分の行いをしっかりと反省してみる必要がありますね。
心の状態を客観的にみてみると常に時間足りない状態であることがわかります。
今のことを全てやりながら時間を作るということは人に頼るしかないということが分かっています。
自分の時間をつくるパートナーという感じでいなければいけませんね。
今日も一日がんばります。
関連コンテンツ
休息は睡眠以外には不要―という人間になること。すべてはそこから始まるのです。 運命を創る100の金言 PREP法を意識する。 PREP法は、Webで文章を書く人なら一度は聞いたことがある超有名な文章…
人既に専一なれば、則ち勇者も独り進むことを得ず、怯者(きょうしゃ)も独り退くことを得ず。(軍争) 人既専一、則勇者不得独進、怯者不得独退。(此用衆之法也。) 「全軍の兵の心が一つになっていれば、勇気の…
天賦の特質 全一学とは、各自がそれぞれ全一的生命から与えられた、二度繰り返し得ないこの地上の生において、自らに授かった天賦の特質を、いかに発揮し実現すべきかをまなぶ学といってよい。 全一学ノート #森…
「種のまき方」--それにはまず偉人の伝記を十冊読んで、その中から自分の一番好きな人を一人つきとめるのです。物事は最後の一つをつきつめないとだめです。偉人といわれる人はたくさんおられます。しかし、最後に…
「働き」は解決の鍵 世の中のすべての苦難を解決する鍵は。「はたらき」である。 この鍵は、そのままでは鍵穴にでもうまくはまらず、かさかさして鍵自身が傷ついたり折れたりする。必ず喜びの油を注いで使わねばな…