与ふるを得ず|3月2日のことです。

Release: 2019/03/03 Update: 2019/03/03

与ふるを得ず

子噲、人に燕を与ふるを得ず。子之、燕を子噲に受くるを得ず。(公孫丑下八章)

しかい、ひとにえんをあたうるをえず。しし、えんをしかいにうくるをえず。(こうそんんちゅうだいはっしょう)

【訳】
燕王子噲は(天子の命令もなく)勝手に他者に燕の国を与えるこてはできない。また、宰相子之も(天子の命令もなく)勝手に燕王から国をもらい受けることはできない。

〇松陰は、「上は天子から下は庶人に至るまで、土地・人民・田地宅地は皆その私有物ではない。受け継いだものであり、これを子孫へ伝えることが忠孝両全の道である」と記している

3月2日、孟子一日一言、今日の言葉です。

自分のものと思っているいるものが実際は自分のものではない。

そうかもしれません。

縁がなければ土地や建物もありませんね。

天からの借り物で暮らしているんでしょうね。

今日も一日がんばります。

HOME


関連コンテンツ


コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されません。
また、* が付いている欄は必須項目ですので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください