たった一人の情熱
Release: 2022/08/20 Update: 2022/08/20
たった一人の情熱
すべて世の中のことというものは、一人の人の熱心さのいかんによって、事が運ぶという場合が少なくないようであります。【412】
#修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新
熱心さもまた情熱といってもいいでしょうね。
なんらか言葉を残してもらえるような人物になるようになるためには、普段から相当の鍛錬が必要だとも感じます。
そういう鍛錬された生き方をしている人は、言葉一つとっても常に重々しくもあり、なるほどがたくさんあるのだと思うのです。
さらにはそういう人が周りに集まってきたり、そういう仲間が出来るのでしょうね。
教授の言葉に「人間は一生のうち逢うべき人には必ず逢える。しかも一瞬早過ぎず、一瞬遅すぎない時に」がありますが、言行録などを作ってもらえるような人は相当な人なんだと思います。
自分を磨くことを怠っているようでは問題ありですね。
関連コンテンツ
天分や素質に心を奪われて嘆くよりも、自己に与えられたものをギリギリまで発揮実現することに全力を尽くすことこそ、より大事ではないでしょうか。 運命を創る100の金言 #運命を創る100の金言 …
真実は現出する 真実というものは、必ずやいつか現れずにはおかぬ。【452】 #修身教授録一日一言 #森信三 #毎日投稿 #日常 #毎日ブログ #毎日更新 ”この「世の中の正直」というのは、この間話した…
夫婦のあり方こそ、子どもの「人間教育」に対しては実に基盤的な意味を持つものゆえ、夫婦は、特に妻たる人は、あらゆる知恵を結集して、夫婦のあり方を正しく明るくするように努力するのが、真の生きた叡智と言えま…
歩き方と人間の格② 同じく走るのでも、場合によっては音をたてないように走らないといけません。人間もそういうふうに、心が冴えて来ないといけません。しかし十八、九や二十くらいの頃は、まだあれでもよいですが…
死生を超える道 偉大な人の生命の誠は、肉体の死んだ後にもその威力を失わないものであります。否、肉体が解体すると、かえってその人の誠は、自在にその威力を発揮してくるとも言えましょう。何となれば、もはや、…